修理・リメイク 【リメイク】オーストリッチ(ダチョウ革)トートバッグをショルダーに♪ 「ご縁のあるバッグなので、使わないトート型から形を変えてなんとかして使いたい」というご希望でした。 お好みでないハンドルやベルトなどのデザイン意匠を全て取り外し、ショルダーへのリメイクをご提案をしました。 スクエアフォルムを活かして上部はマチ付きのファスナー閉じ、マチ幅に合った幅広ストラップでスポーティーなショルダーに生まれ変わり、大変ご満足いただけました。 2025.01.27 修理・リメイク
修理・リメイク 【修理】ミニショルダー ストラップ付け根増設 切れたストラップ部分(切れそうな方も含めて)2箇所共にに似寄りの色の革素材で付け根を増設し、ストラップを元通りに繋げました。※元が合皮素材の場合も革を用いて修理するので強度も上がります。 2024.12.12 修理・リメイク
メンテナンス 【補色】生地x革コンビショルダー色褪せ バッグの角や縁など、使用時に当たる部分は革の銀面が擦れて削れること色が落ちやすい箇所です。現状の色に合わせて調色した色を表面に塗り、色が落ちないように色止めの処理をしました。 2024.12.12 メンテナンス
メンテナンス 【補色】ミニショルダー 色褪せ 全体的に使用による劣化、摩擦による色落ちが見られました。調色、補色、色止めの後、オイルメンテナンスを施しました。今回は部分的な補色ではなく、ほぼ全体に色を入れました。 2024.12.12 メンテナンス
メンテナンス 【補色】コンビ素材ミニトート 色落ち 経年劣化、摩擦によりバッグのハンドルや底面四角の銀面が完全に剥離(革の表面が剥がれる)していました。失った革の銀面(表面)は戻りませんが、そのまま色を足すことにより見た目はかなり改善します。 2024.12.12 メンテナンス